これまで技術的なコラムばかり書いてきましたが、個人的なつぶやきもしていこうと思います。
よろしければお付き合いください。
さて、タイトルの通りですが、
このブログは先日ようやくコメント投稿できるようになりました。
ブログを自身で運営している方や、よくネットでブログをご覧になる方は
「ふつうブログにはコメント機能ってついてるものじゃないの?」と思われるかもしれません。
このブログのベースになっているwordpressについて
このブログはwordpressという仕組みを使って構築しています。
wordpressには「テーマ」というものがあり、
自身の好きなデザインや機能にあわせてテーマを選ぶことができます。
見た目の着せ替えのようなものです。
かわいいデザイン、クールなデザイン、画像がたくさん表示できる機能のついたもの…
無料のものから何万円もするものまで、なんでもあります。
テーマの自作について
私はwordpressを学ぶにあたって、理解を深める近道はテーマの自作だと思い、
本を見ながら取り組みました。それで出来たのがこのページです。
自作するとなると、ひとつひとつパーツを作っていかないといけません。
タイトルの表示方法一つとっても、色やフォントの大きさ、余白…
これら全てをどう表示するのか、コードで書いてやらないといけません。
このページのタイトル部分はどんなコードになるのかというと、
margin:10px 20px 0 20px;
padding: 15px 10px;
text-align: center;
background-color: #e1e1e1;
これをいっこいっこ書いていくの、ちょっとぞっとしませんか?笑
コピペできる部分はあっても、やはり自分で整える作業が必要です。
もう評判のいいテーマを引っ張ってきて、それでいいんじゃないかとも思いました。
でももう少しやってみよう、と細々作ってきました。
これはまだ完成形ではなく、新しい学びやアイデアが浮かんだら
どんどん作り変えていこうと思っています。
まとめ
そういうわけで、他のサイトにはあるけどこのブログには無いものがいくつかあるのです。
その一つがコメント欄。
重い腰をあげてようやく設置しました。
よろしければコメントを残していただけると嬉しいです。